本日は、第一農園にて集中作業。
周囲を電動草刈機でキレイにし、畝間は三角ホーで土の表面を削る形で対処。
その後、空畝を耕耘し、茶豆を播種後、鳥に芽を食べられないようにネット張り。
ゴーヤの蔓が伸びてきたので、ネットを張り、巻き付け実施。
第二農園では、ちょっとだけ収穫し、トウモロコシ🌽の芽かきとミニトマト🍅の玉出しを実施。
【第一農園】
写真1.南東側から撮影写真2.北東側から撮影
写真3.北西側から撮影
写真4.南西側から撮影
写真5.ニンジン🥕
写真6.イチゴ🍓(カレンベリー)、(その1)
写真7.オクラ
写真8.落花生🥜
写真9.イチゴ🍓(カレンベリー)、(その2)
写真10.スイカ🍉
写真11.ミョウガ
写真12.ゴーヤ
写真13.カボチャ
写真14.メロン🍈
【第二農園】
写真15.本日の収穫写真16.南側から撮影
写真17.東側から撮影
写真18.北側から撮影
写真19.西側から撮影
写真20.ズッキーニ(その1)
写真21.ゴボウ
写真22.トウモロコシ🌽
芽かき実施
写真23.枝豆
写真24.ピーマン
写真25.キュウリ🥒
写真26.ミニトマト🍅(アイコ)
写真27.ナス🍆(千両2号)
写真28.サトイモ(京芋)
写真29.ショウガ
写真30.食用百合
写真31.ジャガイモ🥔(ホッカイコガネ)
写真32.ズッキーニ(その2)
写真33.アスパラガス