2023/01/29

2023年1月29日、剪定枝堆肥鋤き込み

 昨日調達した剪定枝堆肥を新たに拡張したエリアへ鋤き込み。
少し時間に余裕があったので、畝間の耕耘も実施。
ボチボチ、今年の作付計画を考えないと、目下、食用百合を2月に、ジャガイモ(キタアカリとインカのめざめ)を2月最終週か3月第一週にとは考えているが、あとはGWぐらいにサトイモ(京芋)を植えることぐらいしか考えていないので、在宅勤務の日の夕方にホームセンター巡りしながら心の赴くままにタネを購入しようかと・・・😅


【第二農園】

写真1.北側から撮影
写真2.西側から撮影(その1)
写真3.西側から撮影(その2)
写真4.南側から撮影
写真5.北側から撮影
写真6.タマネギ(もみじ3号)
写真7.ソラマメ
写真8.スナップエンドウ
写真9.ニンニク
写真10.アスパラガス








【第一農園】

写真11.南東側から撮影
写真12.北東側から撮影
写真13.北西側から撮影
写真14.南西側から撮影
写真15.ビーツ
写真16.ホウレン草
写真17.スナップエンドウ
写真18.イチゴ🍓(カレンベリー)
写真19.タマネギ(泉州黄玉葱)
写真20.カリフラワー
頂花蕾収穫済み
写真21.キャベツ
写真22.白菜
写真24.ブロッコリー🥦
写真25.ソラマメ(その1)
写真26.ソラマメ(その2)
写真27.ソラマメ(その3)
写真28.コンポスターの中





2023/01/28

2023年1月28日、剪定枝堆肥調達

 新しく拡張したエリアの土壌改良すべく、まずは剪定枝堆肥を調達しに開成町グリーンリサイクルセンターへ。
粒度が2種類あったので、今回は粗めの方を土のう袋で18袋調達。
あと既存の畝で、ちょっと土が固いところには、細かい方を2袋調達。
計20袋で230kg、2300円也。
畑に持ち込んでチョットだけ撒いて鋤き込んだが、残りは翌日に持ち越し。

【開成町グリーンリサイクルセンター】

写真1.袋詰め状況(その1)
写真2.袋詰め状況(その2)
写真3.品質保証票
写真4.受入破砕粉砕エリア








【第二農園】

写真5.南側から撮影
写真6.東側から撮影
写真7.北側から撮影
写真8.西側から撮影(その1)
写真9.西側から撮影(その2)
写真10.タマネギ(もみじ3号)
写真11.ソラマメ
写真12.スナップエンドウ
写真13.ニンニク
写真14.アスパラガス








【第一農園】

写真15.コンポスターの中
写真16.南東側から撮影
写真17.北東側から撮影
写真18.北西側から撮影
写真19.南西側から撮影
写真20.ビーツ
写真21.ホウレン草
写真22.スナップエンドウ
写真23.イチゴ🍓(カレンベリー)
写真24.タマネギ(泉州黄玉葱)
写真25.カリフラワー
頂花蕾収穫済み
写真26.キャベツ
写真27.白菜
写真28.ブロッコリー🥦
写真29.ソラマメ(その1)
写真30.ソラマメ(その2)
写真31.ソラマメ(その3)


新たな農園へ

 久々のアップです。 夏の猛暑の影響でなかなか投稿できずすみません。 最近、平塚の第二農園が拡張したこともさることながら、 縁あって埼玉県坂戸市でも耕作開始しました。 その坂戸の農園ですが、まずは9月30日に牛ふん堆肥を施肥し、1週間後の10月8日にニンニクを植えました。 まだ、...