2021/08/29

2021年8月29日、枝豆、ゴボウ、ニンジン、ナス、オクラ、ピーマン収穫

昨日に比べれば少しマシな気候ですが、それでも目一杯汗はかきました。😅
タイトルにあるうち、ゴボウとニンジンは、試験的に抜いてみました。
第二農園は、今年始めたばっかりなので、土づくりはまだまだ発展途上だなと痛感。
それでも、収穫できただけありがたいです。
もっとも、ナスは、長形2号、ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ共に出来過ぎて、困惑中・・・。


【自宅にて】

写真1.自宅で水洗い後の収穫物
写真2.同上(別アングル)









【第一農園】

写真3.南東側から撮影
写真4.北東側から撮影
写真5.北西側から撮影
写真6.南西側から撮影
写真7.イチゴ🍓(カレンベリー)
写真8.ナス🍆(ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ)、(その1)
写真9.アスパラガス
写真10.ナス🍆(ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ)、(その2)
写真11.ナス🍆(ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ)、(その3)
写真12.秋ズッキーニ(その1)
写真13.ミョウガ
写真14.秋ズッキーニ(その2)
写真15.秋ズッキーニ(その3)









【第二農園】

写真16.南側から撮影
写真17.東側から撮影
写真18.北側から撮影
写真19.西側から撮影
写真20.丹波黒大豆
写真21.オクラ
写真22.落花生🥜
写真23.ゴボウ
写真24.ショウガ
写真25.ピーマン
写真26.ナス🍆(長形2号)
写真27.ニンジン🥕
写真28.サトイモ(京芋)
写真29.カボチャ
写真30.ナス🍆(ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ)


2021/08/28

2021年8月28日、聖護院大根播種、雑草刈り、刈草敷き

残暑の厳しい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日も早朝から作業をしておりますが、クーラーをフル稼働させたクルマで休憩をこまめにとりながらの作業をしております。
そんな状況ではありますが、秋冬向けの野菜も少しづつ投入しております。
本日は、第一農園で、畝間に刈草を敷き詰め、空き畝に聖護院大根を播種しました。種の説明書を読むと60日ぐらいで収穫できるとのことで、かなり早生な種類のようです。
第二農園では、草刈りを実施し、ズッキーニとスイカを撤去しました。
スイカの方は、かなり旺盛にツルが伸びているなぁと思ったら、接ぎ木苗の台木の方から苗が伸びていたらしく気づかずに育ててしまい、どうやらヒョウタンの実ができてしまったようでした。😭


【第一農園】

写真1.南東側から撮影
写真2.北東側から撮影
写真3.北西側から撮影
写真4.南西側から撮影
写真5.イチゴ🍓(カレンベリー)
写真6.ナス🍆(ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ)
写真7.秋ズッキーニ(その1)
写真8.ミョウガ
写真9.秋ズッキーニ(その2)
写真10.秋ズッキーニ(その3)









【第二農園】

写真11.スイカのつもりがヒョウタンが❕
写真12.南側から撮影
写真13.東側から撮影
写真14.北側から撮影
写真15.西側から撮影
写真16.丹波黒大豆
写真17.枝豆
写真18.オクラ
写真19.ゴボウ
写真20.落花生🥜
写真21.ナス🍆(千両2号)
写真22.ピーマン
写真23.ニンジン
写真24.サトイモ(京芋)
写真25.カボチャ
写真26.ナス🍆(ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ)


新たな農園へ

 久々のアップです。 夏の猛暑の影響でなかなか投稿できずすみません。 最近、平塚の第二農園が拡張したこともさることながら、 縁あって埼玉県坂戸市でも耕作開始しました。 その坂戸の農園ですが、まずは9月30日に牛ふん堆肥を施肥し、1週間後の10月8日にニンニクを植えました。 まだ、...