寒くなってきました。
秋冬野菜が収穫期のピークに突入した感じです。
まぁ、いろいろ成果と反省点が入り混じっていますが、まずまずな感じです。
寒さを紛らわすためというわけではないですが、剣先スコップで増えていく空き畝をどんどんと耕しています。
翌日、腰が痛くなってなければいいのですが・・・
【自宅にて】
写真1.水洗い後の収穫物【第一農園】
写真2.南東側から撮影写真3.北東側から撮影
写真4.北西側から撮影
写真5.南西側から撮影
写真6.ビーツ
写真7.ジャガイモ🥔(キタアカリ)
写真8.イチゴ🍓(カレンベリー)
写真9.タマネギ(泉州黄玉葱)
写真10.カリフラワー
写真11.キャベツ
写真12.白菜
写真13.ブロッコリー🥦
写真14.ソラマメ(その1)
写真15.ソラマメ(その2)
写真16.ソラマメ(その3)
【第二農園】
写真17.南側から撮影写真18.東側から撮影
写真19.北側から撮影
写真20.西側から撮影
写真21.タマネギ(もみじ3号)
写真22.聖護院カブ
写真23.ジャガイモ🥔(インカのめざめ)、(その1)
写真24.ピーマン
写真25.ソラマメ
写真26.ナス🍆(千両2号)
0 件のコメント:
コメントを投稿