昨日散布したカキ殻石灰を鋤き込むべく日の出から耕耘作業を実施するも、体力と膝の耐力の関係で空き畝の半分チョットまで進めることができたので、残りは来週に持ち越し。
秋冬用のカリフラワー残り1株だけ残っていたが凍害が出始めたため本日収穫。
【自宅にて】
写真1.水洗い後の収穫物【第二農園】
写真2.南側から撮影写真3.東側から撮影
写真4.北側から撮影
写真5.西側から撮影
写真6.タマネギ(もみじ3号)
写真7.ソラマメ
写真8.ニンニク
写真9.アスパラガス
【第一農園】
写真10.南東側から撮影写真11.北東側から撮影
写真12.北西側から撮影
写真13.南西側から撮影
写真14.ビーツ
写真15.ホウレン草
写真16.スナップエンドウ
写真17.イチゴ🍓(カレンベリー)
写真18.タマネギ(泉州黄玉葱)
写真19.カリフラワー
写真20.キャベツ
写真21.白菜
写真22.ブロッコリー🥦
写真23.ソラマメ(その1)
写真24.ソラマメ(その2)
写真25.ソラマメ(その3)
写真26.収穫直後のカリフラワー